順位ははっきりわかったほうがいい?

全国学力テストの結果が発表されました~。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

(NHKwebより抜粋)

ここ数年、全国学力テストをめぐり、テスト対策などが過熱したため、文部科学省はことしから都道府県別の結果を整数で公表し、全国の順位が詳細に分からないよう変更しました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

小数点以下がなくなり整数になったことで 同じ順位の都道府県が横並びになったそうです。

私も番組を見ましたが、

街の声は、大人も子どもも

「結果がはっきりわかったほうがいい」と答えている人が多かったですね。



こういうのって、不満持つのは上位の人ですよね。

上位の県は他県へアピールすることができると考えているそうです。

県の誇りとも言っていました。



現場の先生は 点数をあげないと教育委員会や校長、教頭先生から怒られることもあってプレッシャーを感じているそうなんです。


点数をあげるためにテスト対策に必死になっている。


大げさな言い方かもしれないけど

教育の上層部の見栄のために頑張らされている子どもたち。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

子どもの学力問題に詳しい早稲田大学教職大学院の田中博之教授は「学力の底上げは進んだといえるが、過度なテスト対策を行うのではなく、このテスト本来の狙いに立ち返る必要がある。子どもの学力を丁寧につけていくことが求められている」と話しています。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


成績が良いから 素晴らしい 

(=成績が悪いと 素晴らしくない?)


過度なテスト対策をする前に

自分自身の存在価値の大切さ

自己肯定感を上げていくことを まず最初にするべきことなのではないかしら?

と番組を見て思ったのでした。




【自己肯定力を上げるベーシック講座】

*開催日時*

2017年 9月 17日(日)13:00~19:00

●料金:19,800円(テキスト代、修了証発行代含)

●講師:一般社団法人 日本セルフエスティーム普及協会

    認定トレーナー 村田順子

●場所:千葉市中央区

*お申込み方法*

こちらのお申込みフォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/2cab2577445995

または

一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会HP



【自己肯定力入門講座】

「自己肯定感」って何?

聞いたことあるけど、よくわからない。

「自己肯定感」を高めるきっかけを探している人へ

90分にコンパクトにまとめた講座です。

*開催日時*

2017年9月3日(日)13:00~15:00(千葉)

●料金:3,240円(受講証発行代含)

*お申込み方法*

こちらのお申込みフォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/2cab2577445995

または

一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会HP

※お申込み後、セミナー代のお振込みをご連絡させていただきます。





el camino

自分らしさを発揮して 自分の道を歩く ラブマイセルフメソッドで自己肯定感を高めるヒントがここにあります。 一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会 認定トレーナー MURATA JUNKO

0コメント

  • 1000 / 1000