『小さな幸せ46こ』

よしものばななさんのエッセイ『小さな幸せ46こ』

読みました。


日常のそこかしこにある小さな幸せ。


それが見つけられるかどうか。


最後のエッセイに

「今よりもいっそう人を裁かないようになりたい。していることや見た目や話していることだけで何かを決めつけたりしないようにしたい。」って書かれていて


わたしがセルフエスエスティームを学んでから

いちばん変化できたところだったから

うなずきながら メモしました。


かつての私は 人に対して批判的。

見た目とは、話していることとかで判断して決めつけていた。

「こうあるべき」が強くて いちばんきついのは自分だった。


自分を肯定できるようになって

人に対しても肯定できるようになった。

嫌いな人がうんと減って、好きな人がうんと増えた。


人に対して怖さが減ってきた。(まだあるけど、、、)。



今年はもっと 小さな幸せ見つけていこう。

毎日 まいにち。











el camino

自分らしさを発揮して 自分の道を歩く ラブマイセルフメソッドで自己肯定感を高めるヒントがここにあります。 一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会 認定トレーナー MURATA JUNKO

0コメント

  • 1000 / 1000