新しい年を迎えて

明けましておめでとうございます。


あっという間に1週間がたちました。

お正月はいかがお過ごしできたか?


私は、実家でお雑煮とおせち料理をいただき、

自宅に戻って、ギターの練習と白鳥哲監督作品を見まくっていました。

4日くらいまでは、平穏に静かなお正月でした。


そして、お仕事のほうは

新型コロナウィルス感染者増の影響で、対面の日本語クラスの授業の変更を余儀なくされました。


会場によって、使用を制限され授業がなくなったり、

急遽オンライン授業への切り替えの通達の連絡が立て続けに来たりで

とても慌ただしかったです。


そして昨夜は、最後の夜間コース対面授業をしてきました。

今後は希望者数によってオンラインになるのですが、

年末年始の休み明け、やっと久しぶりに集まった受講生たちと会えたのに、

これがリアルに会える最後の日となったのでした。


2021年は2020年以上に変化変容の年になるそうですが、

もうすでに新年あけて1週間で体験してしまいました。


「昨日と今日は全く違う日になる」

それがどんどん起こってくるのですね。

ほんとに自分の軸がないと、あちらに飛ばされ、こちらに転がされるはめになります。


今年は、そんな変化にもうろたえず、しっかり地に足をつけていきたいと思ます。







el camino

自分らしさを発揮して 自分の道を歩く ラブマイセルフメソッドで自己肯定感を高めるヒントがここにあります。 一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会 認定トレーナー MURATA JUNKO

0コメント

  • 1000 / 1000