誰かに優しくするように、自分にも優しくする
もし 誰かがつらい時、もっとがんばれ!というだろうか?
もし 小さな子どもが けがをして泣いていたとき
けがを心配するより先に、不注意をたしなめるだろうか?
もし誰かが失敗したとき、あなたはその失敗をいつまでも嘆くだろうか?
おそらく 優しいあなたは
「十分頑張っているよ。」
「休んでいいよ」「無理しないで」「大丈夫?痛かったね。」
「そんなに気にしなくていいよ」「誰にだって失敗はあるよ」
こんな言葉をかけるでしょう。
それじゃあ、もしそれが自分だったら、あなたは自分に何と言いますか?
辛くても「ダメじゃないか」「だからダメなんだ」
「あたしって何やってるんだろう(怒)」
「あ~また失敗しちゃった。ほんとにわたしって…」
自分の行動にダメ出するってことは 自分を否定してるってこと。
気づいてないけど、ここに自己否定があります。
欠点、弱点、だめなところも まるっと肯定し、
自分に優しくすることが ラブマイセルフ
誰かに優しく声をかけるように
自分にも うんと 優しく受け入れます。
まずはここからスタートしましょう。
【自己肯定力を上げるベーシック講座】
*開催日時*
2017年5月20日(土)13:00~19:00
●料金:19,800円(テキスト代、修了証発行代含)
●講師:一般社団法人 日本セルフエスティーム普及協会
認定トレーナー 村田順子
●場所:千葉市中央区
*お申込み方法*
こちらのお申込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2cab2577445995
または
一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会HP
※お申込み後、セミナー代のお振込みをご連絡させていただきます。
【自己肯定力入門講座】もあります。
「自己肯定感」って何?
聞いたことあるけど、よくわからない。
「自己肯定感」を高めるきっかけを探している人へ
90分にコンパクトにまとめた講座です。
*開催日時*
2017年5月13日(土)13:30~15:30
●料金:3,240円(受講証発行代含)
●場所:千葉市施設またはカフェ
0コメント