こどもの日に寄せて
今日はこどもの日。
私にこどもはいませんが、世界中の子どもたちが私の子どもだと思っています(*^^*)
今の子どもたちは、私たちよりずっと精神が進んでいますから、
現実と精神が合わなくて学校に行けなかったり、
子どもの貧困やいじめのニュースが
あとを絶ちません。
自己肯定力の講座でも触れていますし
今日の新聞にも載っていましたし
昨夜のテレビのリアルアンケートでも取り上げられていたんですが、
13歳から29歳の若者に
自分の未来に希望持っているかという問いに
YESと答えた割合は他の先進国に比べて低いという結果が出ています。
経済的に豊かな国である日本生まれたのに子どもたちは
親や先生や周りの大人をみて
大人になりたくないと感じさせてしまう日本の現状。
子ども若者が生き辛い社会作っているのは今の大人の考え方や言動です。
日本の子どもたちの未来に希望与えられるのは大人たち。
大人の自己肯定力が大きく影響しています。
誰もが生き辛さから抜け出して
自分らしく生きていける社会を
作ってあげたいです。
「ラブマイセルフ」で大人も子どもハッピーに。
「ラブマイセルフ」100万人プロジェクト
0コメント