人は見た目が何%?
朝日新聞のフォーラムの面にあった記事。
内面と見た目の関係について。
見た目は人にどんな影響を与えているか、世間の人がどう感じているのか興味深く読みました。
なぜなら特に女性は外見によって自己肯定感が大きく左右されがちだからです。
生まれながらに持っているかお、かたち。
やっぱりイケメンだったり、美人だとかなり得だと思います。
それでは 見た目がよくないと幸せな人生は送れないのでしょうか?
クラス授業をしている経験からいうと。
とってもさわやかで(顔が)、イケメンなんだけど、今ひとつ日本語力が伸びない、
成績も今一つ、やる気もあまり見られない学生。
教師間では、やっぱり評価が低いです。
逆に見た目は普通、またはイケメンではないけれど、成績優秀、頑張り屋、思いやりがある
どこかにいい面が見られる学生は評価が高い。
イケメン君は第一印象はいいけど、その他の面で減点されてしまいがち。
やっぱり外見じゃなく内面です。
特に若い女性はメディアや男性の視線や言葉の影響が小さくないため
外見を気にしすぎていますが、
いちばん大切なのは
今の自分を受け入れること。
今の自分をまず肯定しなくては前に進めません。
どんな自分も好き♡ラブ・マイセルフ
そこからすべてが好転していくのです。
シミを隠そう隠そうとするとかえって目立ってしまいます。
まずシミがあることを受け入れる。
シミがあっても自分の生きる価値は変わらないと心から思えるようにする。
シミを否定してするメイクと
シミを受け入れてするメイクでは その先の未来が大きく変わっていきます。
自己肯定力とは
ありのままの自分を受け入れること
内面も、そして外見も。
短所は長所。
【自己肯定力を上げるベーシック講座】
*開催日時*
2017年7月 30日(日)
13:00~19:00
●料金:19,800円(テキスト代、修了証発行代含)
●講師:一般社団法人 日本セルフエスティーム普及協会
認定トレーナー 村田順子
●場所:千葉市中央区
*お申込み方法*
こちらのお申込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2cab2577445995
または
一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会HP
※お申込み後、セミナー代のお振込みをご連絡させていただきます。
【自己肯定力入門講座】もあります。
「自己肯定感」って何?
聞いたことあるけど、よくわからない。
「自己肯定感」を高めるきっかけを探している人へ
90分にコンパクトにまとめた講座です。
*開催日時*2017年7月24日(月)10:30~12:30(千葉)
●料金:3,240円(受講証発行代含)
0コメント