2018年を振り返って

ブログの更新がすっかり滞ってしまっています。


パソコンが秋に突然壊れて いろんなデータが消えてしまいました。

それで ちょっとブログを書く気が失せてしまっていたのです。


でもブログに残しておくと 何かの手がかりになることもあって

とっても便利ですよね。


写真や記事。

そういえば あの日の出来事をブログに書いたっけ。と見つけ出すことができます。


2019年はこちらのブログもがんばって更新していきますので

よろしくお願いいたします。


さて 2018年も残すところあと2日。

どんな年でしたか?

冬至を過ぎてから気分は2019年の流れに入っています。

年末という慌ただしさはなく いつもどおりの日曜日。



さてさて ここで今一度ふりかえってみましょうか。


世間のセルフエスティーム自己肯定感への関心が高まっているのを肌で感じつつ

まだまだたくさんの人に知ってもらいための活動が思うように進まないジレンマを抱えつつ

できることをやってきました。

講座を通してお会いできた方々には感謝しています。


前半は 「自己肯定感とお金」が私のテーマでした。

漠然と染みついたお金の不安。将来の不安。

じっくり向き合って 今その不安は払しょくされました。

「お金」は非常に純粋なエネルギー。

自分をタイレクトに映し出してくれます。


もう一つのテーマは パートナーシップ。

こちらのほうは2019年も引き続きわたしの課題となりそうです。

これまで出会うことはなかった人々との出会いによって

わたしの課題が大きくクローズアップされました。


自分自身を大切にしながら その課題を一歩ずつクリアにしていきたいです。

決して周りに流されることなく。

自分の本音を聞きながら。

次のステージへ上がっていきたい。



趣味のflamencoギターも続けていきます。

もっと上手になりたい!

練習が楽しくて仕方がないので続けられそうです。


ただギターの練習でひきこもることが多かったので

もう少し外に出ていくようにしたいです。

旅もしばらくしてないから、まとまったお休みには思い切って海外に出ていこうとおもいます。


お金ちゃんもきっと 味方をしてくれるでしょう。


さて それでは来年の講座のご案内です。

開催場所は 千葉市中央区です。

千葉のみなさま!ぜひご参加ください。


【子どもの自己肯定力アップ講座】

2019年1月11日(金)10:00~13:00


【自己肯定力ベーシック講座】

2019年1月13日(日)10:00~17:00


 

*お申込み方法*

こちらのお申込みフォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/2cab2577445995

または

一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会HP

http://self-esteem.or.jp/






el camino

自分らしさを発揮して 自分の道を歩く ラブマイセルフメソッドで自己肯定感を高めるヒントがここにあります。 一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会 認定トレーナー MURATA JUNKO

0コメント

  • 1000 / 1000