もう 何か探そうとをしなくてもいい

5月10日 自己肯定力ベーシック講座を開催しました。


ここのところ都内での開催が続いていたので久しぶりに千葉県内の方に講座をうけてもらえて、うれしかったです。


私の実家の駅と 同じ駅をよく使われていたということで、さらに親近感が。



ご参加の動機は

小学1年生の娘さんは 自己肯定感が高いようだが、自分はどうだろう?と思ったとき、

あまり高くないのでは?と感じたから。

また今の自分のままでいいのだろうか?もっと誰かの役に立つ仕事をしたい。でも何がいいのか、何ができるのかわからない。

まだ自分で自分のことがわかっていない。もっと自分を認めたい。


そんな思いからだったそうです。


講座が進むにしたがって、

自分にないものを埋めようと努力していたこと、(努力することが悪いことではありません)

何かを外に探し続けていたこと

自分がしていることは本当にこれでいいのだろうかと自己信頼できていなかったこと


多くのことに気づかれていきました。



講座が終わって

「自分はいまのままでいいんだ!」と心から思えるようになりました。

とおっしゃっていて、

私から見てその表情や声の強さからも、ああ、本当にそう感じてもらえたんだなと確信できました。


講座のはじめと終わりとでは  目の輝きがまったく違っていました。



日本は令和の時代に入り、急速に人々の意識が変化しています。

これから 一人一人がいかに自分の人生に課されたテーマを乗り越えて

自分なりの幸せを体現していくかです。


なんとなく 幸せに向かっているイメージですが

そこに向かうためには 自分の価値を認め肯定していく力が不可欠となります。

もう周りに合わせて自分を失って生きていくやり方ではやっていけません。


ここはもっともっと意識して自分と向き合っていかなければいけないテーマなのです。


これからの時代をより生きやすくする

自分と向き合う方法 ラブマイセルフメソッドを おすすめします。



次回 自己肯定力ベーシック講座

5月24日(金)13:00~19:00(新宿)

6月2日(日)13:00~19:00(千葉市)


お申込みフォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/2cab2577445995


一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会HP

https://www.self-esteem.or.jp/seminars/?tribe_organizers[0]=875&fbclid=IwAR040kfiy6mV9tUk27F6AnYKp2DeCZv42qV4n1QBQXJSBIK6Cra_LhVYIk4












el camino

自分らしさを発揮して 自分の道を歩く ラブマイセルフメソッドで自己肯定感を高めるヒントがここにあります。 一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会 認定トレーナー MURATA JUNKO

0コメント

  • 1000 / 1000